SSブログ

エルバイト(リシア電気石)入り水晶 [鉱物_サイクロ珪酸塩鉱物]

to1.jpg
to2.jpg

エルバイト elbaite(リシア電気石)
[ サイクロ珪酸塩鉱物 ] 成分:Na(Li,Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4
モース硬度:7〜7.5

トルマリン(電気石)の一種で、リチウムを主成分とする。リチア電気石とも呼ばれる。
火成岩や変成岩の鉱脈で、リチウムに富んだ花崗岩質ペグマタイトの中に紅雲母(リチア雲母)・微斜カリ長石・リシア輝石とともに副成分鉱物として産する。リディコータイト liddicoatite(リディコート電気石)とは成分が連続的に変化し、場合によっては1個の結晶の中に両方の領域があることもある。

色は緑色、赤色、桃色、青色、橙赤色、黄色、無色、など多彩。色深さや結晶の品質の多様性に富むことから、理想的なトルマリン宝石である。1個の結晶に2色以上あるものもあり、結晶の表面部と中心部で緑色とピンク色に変わっていて、輪切りにするとスイカのような「ウォーターメロン・トルマリン」がある。
<宝石としての種類>
アクロアイト (achroite) / 無色
インディゴライト (indicolite) / 青色 / 別名「ブルートルマリン」
ルベライト (rubellite)/ 赤色から桃色
ヴェルデライト (verdelite) / 緑色 / 別名「ブラジルエメラルド」

名称は、最初に発見された、イタリアの Elba 島の島名にちなんで命名された。


トルマリンは10月の誕生石。石言葉は「無邪気」「潔白」「希望」。
エルバイトとしての石言葉は不明ですが、感受性を豊かにする効果があるらしいですよ。


緑色と黄緑色のエルバイトが何個も埋まっている水晶です。
お店の人からは「トルマリン入りの水晶」としか聞いていないのですが、六方晶系、柱状結晶、柱面に縦の条線が見られたので、多分エルバイトで間違っていないかと。
緑色の電気石はずっと欲しいと思っていたので、今回ゲット出来て嬉しいな〜vv いつかはヴェルデライトのアクセサリーも・・・!!


ロック・クリスタル rock crystal(水晶)
[ 酸化鉱物 ] 成分:SiO2 モース硬度:7

クォーツ(石英)の無色透明なものを指す、地表に最も広く分布している鉱物。花崗岩などの火成岩に多く含まれる。

中でも透明で最も純白な水晶は、古くは氷の化石化したものと信じられ、また、清流の源で結晶原石がよく発見された事から「水精」と呼ばれ、それが語源だとされている。日本では古くは玻璃(はり)と呼ばれて珍重された。
  

石言葉は『完璧』『冷静沈着』『神秘的』。
4月の誕生石で、全てに対しての調和、強化を導き、あらゆる面での優れた浄化力があるそうです。 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。