SSブログ
鉱物_化石 ブログトップ

ジェット(黒玉) [鉱物_化石]

120328jet1.jpg
120328jet2.jpg
120328jet3.jpg

ジェット jet(黒玉)

水中に倒れた木や流されてきた木片が泥の中に堆積し、圧縮されて化石化した石炭のうち、炭化度が高く緻密で細工が可能なものを指す。琥珀のような樹脂ではなく、樹木の幹そのものの化石である。非常に柔らかく軽い。
海洋性の堆積岩(頁岩)中に見られる広義での有機質鉱物である。

瀝青炭の一種だが磨くと光沢を増すため、化石燃料としてではなく、紀元前1400年頃から装身具として利用されていた。世界で最も有名なジェットの産地はイギリスのヨークシャー州にあるウィットビーで、この産地の通称「ウィットビー・ジェット」はイギリスのヴィクトリア女王が夫のアルバート公を亡くし喪に服す間に身につけた装飾品として広く知られるようになり、現在も修道士の数珠や喪服のアクセサリーとして利用されている。

色はほとんどが黒色だが、包有物として黄鉄鉱を含むものは真鍮色で金属光沢が強い。
琥珀と同じく摩擦したり熱したりすると静電気を生じるところから、黒琥珀とも呼ばれる。


石言葉は「復活」「再生」。
大昔に水中に沈んだ木が、貴石として蘇ったことから付けられたそうです。


地球の鉱物コレクションNo.111から。
発売日チェックをしていなかったら、こんな時に限って2週続けての発売だったり(汗)。顔なじみの書店員さんが声をかけてくれて助かりました〜(^^;)。

ジェットと聞くと、イギリス人の旦那様を持つ友人が向こうのお土産にジェットを買おうとして、あまりの高値っぷりにやめたという話を思い出したり。鉱物や化石の値段はピンキリですが、本場のウィットビー・ジェットとなるとやっぱりすごい値段になるのかな〜。

アンモナイト [鉱物_化石]

3496029
3496030

デボン紀後期(約3億7000万年前)の、マンテイコセラス Manticoceras spです。Erfourd Morocco 産。
こちらはアンモナイト目 Anarcestina 亜目になります。

つるつる具合が気に入って、文鎮代わりに使おうと購入。
でも結局ケースに入れて飾っちゃうんだ・・・(苦笑)。

カルサイトに置換されたアンモナイト [鉱物_化石]


2971168
2971169

カルサイト(方解石)に置換されたアンモナイトです。
縫合線はあまり見えなくて残念なのですが、レインボーが綺麗だったので(株)ゼネラルサイエンスコーポレーションさんで購入しました。

アンモナイトは、殻の形態が古代エジプトの神アモン(アメン)のヤギの角に形が似ていることから、フランスのブリュギエールが Ammonite という呼び名を作ったそうです。



アンモナイトの化石(石灰岩) [鉱物_化石]

3496655

今回は天然石ではなくて化石なのですけれども(笑)。
フランス(Portiers産)のアンモナイトです。
約1億5000万年前(ジュラ紀後期)のもので、石灰岩化しています。

殻の形態が古代エジプトの神アモン(アメン)のヤギの角に形が似ていることから、フランスのブリュギエールが Ammonite という呼び名を作ったそうです。

オパール化したアンモナイトも憧れますね〜。
スライスされて中の部屋が全部見えていて、オパール化しているものはすごい綺麗ですよね・・・!

鉱物_化石 ブログトップ
 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。