SSブログ

帰省日記 [イベント、旅行]

先々週から先週にかけて、田舎の方に帰省しておりました。
自分が帰る前日までずっと梅雨のような天気が続いていて(結局今年は梅雨明け宣言が出ないままだったそうで)、キャンプも諦めたりしたのですが……自分が居た1週間、昼間に雨が降った日は一日もありませんでした(苦笑)。>夜半〜明け方に豪雨は一回あった

よし、私、晴れ女!!(笑)
(いや、山梨旅行の時に降ってるから、違うか……?)

ちなみに、自分がこちらに戻った日からまた天気がぐずついて、「洗濯物が乾かない」と母親に文句を言われました。私に言われても……(^^;)。

そんな感じで、今年はキャンプではなく十和田湖畔のホテルでまったりして来ました。
奥入瀬渓流の散策などもして来ましたので、追記の方にいくつか写真をアップしますね。
よろしければ見てやって下さいませ〜。

3495722


奥入瀬渓流の散策と言っても、流石に「焼山」から「子ノ口」までとなると半日を要してしまうので、今回は途中の「雲井の滝」から「子ノ口」まで、約6.5kmの散策になりました。2時間ほどの徒歩+森林浴でマイナスイオンをいっぱい浴びましたヨ〜♪

3495723
雲井の滝
2段になっている滝で落差は30mほどあります。
水量が多く、水が岩を削っているため、滝は少しずつ後退しているそうです。

3495724
白布の滝
反物が風になびいているような様からこの名が付けられました。

3495725
白糸の滝
落差はあるものの、糸の様に細い滝が風になびきます。(見え辛くてすみません;)
木漏れ日が差していて幻想的でした。

3495726
九段の滝
岩が九つの段を作っている滝。真ん中あたりの段でちょっと打たれてみたい(笑)。

3495729
3495730
奥入瀬渓流
苔むした岩と急流の組み合わせは、奥入瀬渓流の醍醐味かと。
(一番有名な「阿修羅の流れ」は、雲井の滝より手前にあるので今回は写真が撮れませんでした)

3495731
3495732
銚子大滝
奥入瀬渓流の本流で唯一の滝です。幅約15m、落差7m。
水量が多く豪快な滝ですが、これがあるために十和田湖に魚が上がれず、1855年にイワナが人為放流されるまで十和田湖には魚が生息していませんでした。

下は、十和田神社の写真です。他にも乙女の像や湖畔の写真も撮影したのですが、あまり気に入る出来ではなかったので今回は割愛。

3495742
3495740
3495741

ここは2年に1回は来ている気がしますが、何度来ても飽きない神社です。
祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。熊野権現、青龍権現の名で知られ、東北の修験宗徒の修行の地として、恐山と共に南部藩の二大霊場として人々の信仰を集めたと言われています。

青森にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい(笑)。>でも、湖畔のホテルは当たり外れが大きいので、下調べは慎重にどうぞ!←

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

$h↑OЯ↑

この川・・・

めっちゃ泳ぎてぇ・・・
by $h↑OЯ↑ (2009-08-26 06:47) 

ruya

#$h↑OЯ↑ ちゃん
おひさ〜♪♪ お元気してますか?

流れが緩いところでは本当に泳ぎたくなりますが、国立公園なうえ天然記念物なので泳げないですよぅ(苦笑)。
でも気持ちは良く分かるw
by ruya (2009-08-26 21:12) 

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。