SSブログ

ペリドット(ペリドット) [鉱物_ネソ珪酸塩鉱物]

080716peridot1.jpg
080716peridot2.jpg
080716peridot3.jpg
080716peridot4.jpg
ペリドット peridot(ペリドット)
[ ネソ珪酸塩鉱物 ] 成分:(Mg,Fe)2SiO4 モース硬度:6.5〜7

ペリドットは宝石名で、鉱物学ではオリビン Olivine (橄欖石)という。玄武岩や斑れい岩中の包有物として産するほか、シリカやマグネシウムを含んだドロマイト(苦灰石)が変成作用を受けて出来ることもあり、鉄を主体とする隕石の成分としても見付かる。
複屈折を持つ()。屈折率が高いため、明るい緑色が映えることが特徴の宝石。

* 複屈折とは、鉱物の中を光が通過する時、ふたつの光線に分かれて異なる方向に光を放つ性質の事で、透明な結晶の劈開面を通すと文字や線が二重に見える現象。複屈折の代表的な鉱物にカルサイト(方解石)がある。

色は、含有される微量のニッケルや鉄分によって、黄緑色や緑色、帯褐緑色となる。含有する鉄の量が多いほど緑色が濃くなり、マグネシウムが多いものは黄色が強くなり「クリソライト」とも呼ばれる。
ローマの人々はこの宝石が夜の闇でもエメラルドのような緑色に輝いて見えたことから「イブニングエメラルド」と呼んだという。

名称は、良く似た色の石であるエピドート(緑れん石)Epidote のギリシャ語源である epidotos の異綴語ではないかと考えられている。尚、古代にトパゾス topazos と呼ばれていたのはペリドット のことで、逆にペリドットはトパーズを指していた。


8月の誕生石。石言葉は『友愛』『夫婦の幸福』『豊穣』。


TOEI TRADING CO,LTDさんで購入。
やはり緑色の石に一番目が行ってしまいます(笑)。ペリドットも前から欲しい石のひとつだったので、今回気に入る子を見付けられて嬉しいです♪♪
(でも今回も、プレナイトの気に入る子はいなかった・・・orz なかなかハードルが高いです、プレナイト…)

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

optimist

綺麗なペリドットですね~。
この若草色の明るいグリーンが素敵です。

葡萄石は、私も新しいのが欲しくて探してます。マリ産のエピドートとの共生結晶で良い感じのが無いかずっと探しているのですが、なかなか気にいったのが無いんです^^;
お互い妥協せず、探しましょうw
by optimist (2008-07-16 22:03) 

ruya

欲を言えば、もう少し緑色が濃ければ…と(苦笑)。
でも十分に綺麗な子で嬉しいです。

プレナイトは、ブドウ状の結晶でまさにマスカットのような子を探しているのですが、なかなか色と形で折り合いがつかず…orz
今回は、形は好みでしたが白っぽいプレナイトばかりで見送りました。残念。いつか見つかると良いですよね〜。
ホント、お互い妥協せず頑張りましょう!(笑)
by ruya (2008-07-17 23:05) 

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。