SSブログ

デンドライト(しのぶ石) [鉱物_その他]

2999976
2999977

デンドライト dendrite(しのぶ石、模樹石)

堆積岩中に酸化マンガンが染み込み、美しいシダ状(シノブグサ)の模様となったもの。
水晶に樹枝状のインクルージョンが内包されたものをデンドリチック・クォーツ(樹枝入り水晶)といい、瑪瑙に内包されたものをデンドリチック・アゲートと言う。(デンドリチック・アゲートはモス・アゲート(苔瑪瑙)の一種)
また、瑪瑙に風景画のような美しい模様が内包されたものはランドスケープ・アゲートと言う。


Solnhofen,Bayern,Germany(ドイツ・バイエルン州ゾルンホーフェン)産、ジュラ紀後期(約1億3,900万年前)のデンドライトです。泥質石灰岩の割れ目に二酸化マンガンが染み込み、このような模様を作り出しています。
初めてデンドライトを見た時、「春菊の化石!!」と言ったのを思い出しました・・・こ、子供の頃の話なので時効時効!(苦笑)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

optimist

私は、子供の頃、シダ類の化石だと思ってました^^;

by optimist (2009-07-16 23:05) 

ruya

optimist さん、こんばんは。

植物の化石に見えますよね〜。(春菊は、まあ、置いておいて…)
デンドライトを知らない方は、ほとんどの方がそう思うようです。説明して、ちょっと驚かれると嬉しい…(笑)。
by ruya (2009-07-17 21:02) 

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。