SSブログ

アラゴナイト(霰石) [鉱物_炭酸塩鉱物]

2657986
2657988
2657989

アラゴナイト aragonite(霰石)
[ 炭酸塩鉱物 ] 成分:CaCO3 モース硬度:3.5〜4

カルサイト(方解石)、ファーテライトと同じ化学組成(炭酸カルシウム)を持つ鉱物。見た目も良く似ているが、アラゴナイトが斜方晶系であるのに対し、カルサイトとファーテライトは六方晶系に属する。

このように化学組織が同じで結晶構造が異なる鉱物の関係を「同質異像」または「多形」といい、圧力や温度などの変化にともない結晶構造を変え、相転移する性質がある。 
アラゴナイト、カルサイト、ファーテライトのように3種類の鉱物が同質異像の関係にある場合は、「同質三像」と呼ばれる。

海産二枚貝の主成分と同じ化学組成を持つことで知られ、変成岩や堆積岩、石灰岩の洞窟、鉱脈、温泉地帯などに生成する。蛇紋岩の割れ目で柱状や針状になっている結晶のほとんどは、アラゴナイトである。

形状も様々で、サンゴそっくりの形で産出するものは「山サンゴ」、霰に似た豆粒状であらわれるものは「豆石」と呼ばれている。
色は無色、白色、黄色の他、灰色、褐色、青色、ピンク色、紫色など、多彩な色を示す。見る方向により色が異なるものも存在する。
紫外線を照射すると、淡い青色、ピンク色、黄色の蛍光を放つものがある。

名称は、最初に発見されたスペインの Aragon 地方にちなんで名付けられた。


石言葉は「母性」。
塩素を含む水道水で洗うと損傷してしまうことがあるため、洗浄する場合は蒸留水が必須です。


これからしばらく、先日の東京国際ミネラルフェアで購入してきた新しい石を紹介します♪
メキシコ(Chihuahua)産のアラゴナイトです。このつぶつぶ&キラキラ具合に一目惚れしちゃいました(笑)。(タイムゾーン&Mコレクションさんで購入)

白い石では他にオーケナイトかアルチナイトも欲しかったのですが、今回は気に入る子が見つかりませんでした(つД`)。てか、ある外国の方のお店にあったものは、誰かが触ったのかそれとも最初からこうなのか、もこもこの部分がぺったりと寝ちゃってました・・・おおおお……ッ!(つДT)
(二つとも、見た目がうさぎのしっぽみたいに、ふわふわもこもこした石なのですよ…!)

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

optimist

素敵なアラゴナイトですね。
そういえば、今年はオーケナイトが不作だったような気がしました。
by optimist (2008-06-13 22:19) 

ruya

自分家の子が褒められるのは嬉しいですね〜、ありがとうございます!

オーケナイトはホント残念です。
次の機会にまた探してみようと思っています。いつか素敵な子と巡り会えたら良いなぁ!
by ruya (2008-06-14 00:51) 

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。