SSブログ

サーペンティナイト(蛇紋岩)<岩石> [鉱物_岩石]

120801ja1.jpg
120801ja2.jpg

サーペンティナイト serpentinite(蛇紋岩)
[ 岩石 ] 成分:主に蛇紋石鉱物からなる

変成岩の一種で、アンチゴライト antigorite(板温石)、クリソタイル chrysotile(白石綿)、リザルダイト/リザーダイト lizardite(リザード石)などの蛇紋石鉱物を主成分とし、普通は含まれるオリビン(橄欖石)の影響で緑色や黄緑色、黄色をしていることが多い。
その他、クロマイト(クロム鉄鉱)、含クロムスピネル、マグネタイト(磁鉄鉱)、ブルース石(水滑石)などを含み、黒色に近いものも多く見られる。

マントルの上部で形成された橄欖石を豊富に含む橄欖岩が、地殻変動や浸食作用などによって地表に上昇してきた時に、多量の水分などと反応して出来る。形成の過程で水を含み膨張して体積が増しているため、表面がタマネギのように剥がれる事が多い。表面がもろいため風化の影響を受けて崩れやすい。

蛇紋岩は加工がしやすく、磨くと光沢が出るので、質の良いものは彫刻などに加工される。特に中国で産出する宝石質の蛇紋岩は「岫玉(しゅうぎょく)」とも呼ばれている。

名称は蛇紋石と同じく、橄欖石の変質によって表面に蛇皮に似た縞模様が出来やすく、このことからラテン語で「蛇」を意味する serpentin に由来する。


地球の鉱物コレクションNo.120から。
2008年の発売から早4年、とうとう完結しましたね……!!
長かったようであっという間にも感じる4年でした。お付き合い下さった皆様方に感謝!ありがとうございました〜\(T T)/
今後も新しいコレクションの紹介は続けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。(あと、過去記事の写真撮り直しもやりたいです!)


#フレスコ様(メールフォームから頂いたメッセージです)
> 完結間近ですが、地球の鉱物コレクションのうち、ruyaさんにとってのBEST10は何ですか?

BEST10は?と聞かれ、過去の標本を見直してみたのですが、決めるの難しいですね!?(苦笑)
うーん、色や形で言ったらセレスタイトやクリソコラ、エメラルド、パイライト辺りが真っ先に浮かぶのですが、文象花崗岩や菊花状流紋岩の模様や、複屈折の見られるアイスランドスパーなども捨てがたく……むぅ。

でも折角メッセージを頂いたので何とか10個選んでみようと思います。写真と好きポイントをまとめて、次回発表させて頂きますね〜!(^^)/

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0

 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。